もう、5月ですね。
木々も葉をつけ始め、キラキラ輝いて、景色が色づいてくる季節。
すんなり暖かくなれば良いのですが、暖かくなったと思えば寒くなったり、不安定な気候が続きますね。
春はカパが増えやすい季節ですが、この不安定さが原因で実はヴァータも増えやすくなるのです。
ヴァータが増えると不安感やそわそわ、冷え、耳鳴り、呼吸のしづらさが出てくることがあります。
私もそうですが、ヴァータが優勢な体質の方は生活リズムや環境の変化からヴァータ増加の症状が出ることが多いです。
不安感が増加すると、身体への影響も現れます。
昨年の3月、南インド、ケララにAyurvedaを学びに行きました。
ある日の深夜、急に下腹部に激痛と、全身がしびれ、今までに経験したことのない症状に襲われました。
お世話になっていたエバーグリーントラベルさんに親身になって頂き、インドの大きな病院で検査をしたところ、尿管結石の疑いでした。
検査では石は見つからず、もう石は出てしまったのではないかと言われました。
腰を曲げないと歩くことができない鈍痛が続きましが、スクールに戻り、学びを続けました。
お腹の痛みはだんだん薄れてきましたが、そこからヴァータの増加が原因と思われる症状が次々と出てきました。
まずは急な耳鳴り。
キーンと大きな音が頭に響き、それと不安から来る呼吸のしづらさ。
息を吸っても吸い切れないような息苦しい感覚。
環境が変わったこと、飛行機での気圧の変化、知らない場所での身体の突然の不調による大きな不安感。
あの時の耳鳴りと呼吸のしにくさは、そこからのヴァータ疾患だったのだと思います。
ヴァータ体質の私は、不安に陥りやすく、そこからまたヴァータが増加する悪い循環でした。
そんな経験をして、アンバランス時の自分の状態を知りました。
私が心がけるようになったこと。
ヴァータが大きく乱れそうになった時の改善方法。
また、そうならない為の方法をいくつかご紹介します。
まずは、耳を癒すことです。
聴覚は、ヴァータの座です。
耳を癒すとは、ゆったりした音楽を聴く。
忙しい毎日の中、通勤の満員電車でなど、ストレスを感じることはとても多いと思います。
そんな時は、リラクゼーション効果のあるゆったりした音楽を聴いてみてください。
川のせせらぎや波の音などの自然の音や、穏やかなメディテーション用の音楽などがおすすめです。
ゆったりした音楽で心を鎮めましょう。
触覚もヴァータの座です。
夜の耳のマッサージも効果的。
セサミオイルを少量手に取り、両方の耳をやさしくマッサージします。
耳周りをマッサージすることによって頭皮も少し柔らかくなってきます。
考え事や不安感が強い時、副交感神経を優位にして心を穏やかにしてくれる効果があります。
寝る前に行うと安眠につながります。
アビヤンガなどのオイルトリートメントを受けることもヴァータ増加時には最適です。
ゆったりしたヨガも効果的です。
特にヴァータタイプにおすすめのポーズをご紹介します。
【バッタコーナアーサナ(合せきのポーズ)】
両膝を開いて、足裏同士を合わせて座ります。
両坐骨が床にしっかりつくようにします。
背中を丸めないようにしながら、息を吐きながら前に倒れていきます。
呼吸と共に床とお腹の距離を縮めていきます。
骨盤、腹部、背中が刺激され、血行がよくなります。
股関節周りを開いてリンパの流れを良くします。
腎臓、膀胱、子宮、卵巣、を正常に保ち、ホルモンバランスを整え、生理不順、PMSの改善、卵巣機能を正常にすることにも役立ちます。
【ヴァータヤーナアーサナ(ガス抜きのポーズ)】
仰向けになり、片膝を抱えて胸に近づけます。
吐く息で胸に引きつけます。
自然な呼吸でキープします。
胃腸トラブル、生理痛の改善に効果が期待できます。
大腸の緊張をゆるめることで、頭痛の改善にも役立ちます。
朝一番の排便前に行うと、便秘の解消にもおすすめです。
ヴァータが優勢な方は、焦らずにゆっくり、呼吸に合わせてポーズを行うことが大切です。
特に前屈のポーズは、お腹を丸めることで副交感神が優位になり、ゆったりと落ち着いた気持ちになります。
リラックス効果の高いヨガがおすすめです。
そわそわしたり、不安感が強いときには、腰を据えて、自分の内側と向き合っていける座位のポーズを多く取り入れていくと良いでしょう。
現代に生きる私たちは、どうしても忙しい中にいたり、不規則な生活をしがちです。
できるだけゆっくりした時間を過ごすこと。
体を温めること。
アビヤンガなどのオイルトリートメントを月1回ほど受けること。
これらを続けることによって、日々多くなりがちなヴァータをバランスしていきます。
ヴァータをバランスしていくことが、他のドーシャの安定にもつながっていきます。
Ayurvedaは難しいことではなくて日々を生きやすくしていくための知恵です。
ご自分に合った生活スタイルを取り入れてハッピーな毎日を。
Santania 西園和代
(アーユルヴェーダ&ヨガサロン SANTANIA(サンタニア)/中央線・西荻窪、健康・温活・妊活ケア)
ホームページ /
http://ameblo.jp/kazu1424/
Facebook /
https://www.facebook.com/pages/Santania-AyurvedaYoga/1418737441765723