みなさま、こんにちは!
暖かな日差しの中、黄緑色の若葉が増え始め・・・
爽やかな新緑の季節がやってきましたね。
うちの鉢植えの小さなハーブたちも 毎日「おぉっ!」と思うほどぐんぐん大きくなっています。
先日、上野の国立科学博物館で開催されている特別展「医は仁術」に行ってきました。
“仁”とは“他を思いやる心”という意味で、「医は仁術」とは「医療とは、人を癒す思いやりの心である」という、日本に古くから伝わる格言なのだそうです。
アーユルヴェーダもその始まりは、「太古の昔、病に侵された町の人々をなんとか助けたいという聖者達の思いやりの心で、この癒しの学問が始まった・・・」 と言います。
私はこのアーユルヴェーダの根底にある優しい考え方が大好きで、今回の展覧会の広告で「医は仁術」という言葉を知った時、やっぱり本当に大切なことはどこでも変わらないのだなと嬉しくなりました。
珍しい展示物がたくさんあった中、ある展示パネルに書いてあった言葉が私の心にとまりました。
それは、江戸時代の儒学者の貝原益軒によって書かれた「養生訓」(健康な生活の暮し方についての解説書)の一説です。
(養生訓・原文)
心は身の主なり。しづかにして安からしむべし。身は心の奴なり。うごかして労せしむべし。
心やすくしづかなれば、天君豊かに、苦しみなくして楽しむ。身動きて労すれば飲食滞らず、血気めぐりて病なし。
(養生訓・現代語訳)
心は身体の主である。心を静かにして平安にすると身体にも良い。
身体を動かして働けば、飲食が滞ることなく、血と気の巡りをよくし、病になることはない。
「身体の健康には、心の平安が大切である。」
「健康な身体作りのために、身体を動かして体内の巡りをよくすることが大切である。」
という教訓です。
「病」という部分を見つめるのではなく、「心と身体」という人間全体を見るホリスティックな考え方は、既に江戸時代にもあったのですね。
この「養生訓」には、長寿をまっとうするための「心と身体の養生法」が説かれていて、著者の貝原益軒はこの予防医学を自ら実践して、夫婦仲良く元気に長生きしたそうです。
この本には、健康と病気について、食事や睡眠や運動などの日常生活法について、心と身体について、人生そのものについて・・・などが説かれており、アーユルヴェーダを学んでいる人であれば「まさにアーユルヴェーダ(=人生の知識)だ!」と頷いてしまうことがたくさん書いてあります。
とても素敵な発見でしたので、このワクワクする気持ちをシェアしたくて、今回のコラムでご紹介しました。
自分自身の心と身体の健康を作り、守るために、「知識を学ぶ」ということはとても大切なことだと思います。
さらに大切なことは、その学んだ知識を素直に「実践する」ことです。
実践することで、心と身体でその「気持ち良さ」を体感できます。
心と身体に気持ち良い暮らしの積み重ねは、自然な形で私達を健康で幸せなほうへ導いてくれます。
私達は、ついつい健康に良いお助け“スーパー食材”や“スーパーハーブ”があるんじゃないかと期待してしまうのですが、本当の“スーパー健康法”は、やはり毎日の暮らしにあるのだと思います。
・早起きすることが「アーユルヴェーダ」で良いと聞いた。
・1週間やってみたら体調が良かった。
・でも、そのうちに早起きを止めてしまった。
・夜更かし、朝寝坊、時間のない朝、イライラするし、便秘にもなってしまった。
・今度は「養生訓」を読んで早起きの大切さを学んだ。
・1ヵ月早起きしたらやっぱり体調が良いし気持ち良かった。。。
こんなふうに「学ぶ」と「実践する」の繰り返しをすることで、心身が「気持ち良い暮らし」を実感できて、だんだん慣れてきて、少しずつの変化だけど、着実に本質的な健康作りをすることができるのではないかな・・・と私は思います。
ハッピーアーユルヴェーダ 遠田優美
【5月・アーユルヴェーダ講座のご案内】
「アーユルヴェーダ基礎講座(全18時間)」
~インド伝統医学「アーユルヴェーダ」を学ぶ~
(5月ゴールデンウィーク集中クラス)
・2014年5月4日(日)、5日(月・祝日)、6日(火・祝日) / 10:00~16:00
(5月木曜クラス)
・2014年5月15日(木)、22日(木)、29日(木) / 10:00~16:00
(詳細・お申込)
http://www.happy-ayurveda.com/アーユルヴェーダ基礎講座/
・ ・ ・
「アーユルごはん料理教室」
~アーユルヴェーダ式 初夏の薬膳~
(日程)
2014年5月11日(日) / 10:00~14:00
(詳細・お申込)
http://www.happy-ayurveda.com/お料理講座/
・ ・ ・
「アーユルヴェーダ ヘッド&フェイシャルケア1日集中講座」
~自然素材を使った身体に優しいセルフケア~
(日程)
2014年5月25日(日) / 10:00~17:00
(詳細・お申込)
http://www.happy-ayurveda.com/セルフケア講座/
・ ・ ・
(講座開催場所)
東急東横線・日吉駅から徒歩5分。
アーユルヴェーダ専門サロン「ハッピーアーユルヴェーダ」にて開催。
(ハッピーアーユルヴェーダ・お問い合わせ)
Facebook /
https://www.facebook.com/HappyAyurveda
ホームページ /
http://www.happy-ayurveda.com/
お問い合わせメールアドレス /
info@happy-ayurveda.com